雨宮研究室(超伝導工学分野)へようこそ!

電気抵抗がゼロであること、高磁場を発生できることという超伝導のメリットを上手に活用できれば、電気工学の様々な分野におけるイノベーションが期待できます。
我々の研究室では、超伝導材料内部の目に見えない電磁現象およびその発現としての電磁特性の解明・把握に立脚し、常伝導では実現困難な医療・エネルギー・先端科学分野における各種システム・機器、超伝導を使ったエネルギー効率が高く環境に優しくコンパクト・大容量な電気機器の実現に向けた研究を展開しています

 

ニュース

2023年09月20日
Ines Peixotoが特別研究学生として加わりました。
2023年09月18日
The 28th International Conference on Magnet Technology に雨宮尚之教授、曽我部友輔助教が参加しました。雨宮教授、曽我部助教が口頭発表をそれぞれ一件行いました。
2023年09月15日
プレスリリース「キロアンペア級の交流電流を流せる高温超伝導集合導体SCSCケーブルを開発 ~交流損失低減でカーボンニュートラルや核融合への応用に期待~」
2023年09月08日
The 16th European Conference on Applied Superconductivity に雨宮尚之教授、曽我部友輔助教、許光煒、重政茉於が参加しました。曽我部助教が口頭発表を一件、許、重政がポスター発表をそれぞれ一件行いました。
2023年06月30日
KU-VUW Joint Workshop2023が開催されました。
» 続きを読む